日本では、古くから馴染みのある食材として愛されてきたふぐ。淡泊ながらも上品な味わいと絶妙な歯ごたえが魅力のふぐは、高級魚として知られる冬の味覚のひとつです。
今回は、そんなふぐ料理をじっくりと楽しめる、東京のレストランをご紹介いたします。
目 次
1.昭和30年創業の老舗割烹で、天然とらふぐのフルコースを堪能
吉星(東京都/人形町駅)
人形町駅から徒歩約3分、甘酒横町から一本入った路地裏に佇む2階建ての割烹料理屋「吉星」。日本の風情漂う和空間に心和む、昭和30年創業の老舗です。1階は檜のカウンターとテーブル席のバリアフリー仕様、2階は小上がりの個室が4室あり、幅広いシーンで利用可能。旬の素材を活かした献立で、四季折々の日本の味が楽しめます。
冬の到来と共にぜひいただきたいのが、ふぐ料理。「吉星」では冷凍物は一切使わず、宮崎・大分・愛媛などの豊後水道で揚がる大きさ2キロ前後の天然とらふぐのみを使用しています。ふぐ本来の旨味を堪能できる「豊後水道天然ふぐコース」では八寸を始め、刺身やふぐちり鍋などで、ふぐの甘味や食感を存分に味わいましょう。事前予約時に希望すれば、ふぐ白子や唐揚げ入りコースのチョイスも可能です。
2.伝統の技と心を尽くしたふぐ料理を満喫する、冬のひととき
臼杵ふぐ山田屋 西麻布(東京都/広尾駅)
明治38年創業の大分県臼杵市にある老舗ふぐ料亭「料亭 山田屋 臼杵本店」。その分店となる「臼杵ふぐ山田屋 西麻布」は、西麻布の閑静なエリアに佇んでいます。落ち着いた雰囲気の店内は、特別な会食やデートにも相応しい大人の空間。先人の教えを受け継ぎ、ふぐの目利きや活かし方にこだわった「山田屋」ならではのふぐ料理を楽しめます。
ふぐは、豊富な餌と活発な海流から好漁場として名高い豊後水道のとらふぐを使用。捌いた切り身をほど良く熟成させ、旨味を引き出しています。全8品の「ふぐコース」は、お造りや焼き、唐揚げにふぐちり、そして雑炊などで構成されたふぐ尽くしのコースです。12~3月は「ふぐ白子焼き」も登場し、こちらを目当てに来店するゲストも多いそう。そんな珠玉のふぐ料理を、ひれ酒と一緒にいただくのも醍醐味のひとつと言えるでしょう。
3.西麻布の隠れ家店で味わう、新鮮なふぐと季節の料理
とく山(東京都/広尾駅)
1978年に創業した西麻布のふぐ料理店「とく山」が佇むのは、西麻布交差点から徒歩1分ほどの場所。店名には「徳のある方が山ほど集まるお店になるように」という願いが込められています。ビルの地下にある扉の先には、カウンター席をメインとした隠れ家的な空間が広がり、都会の喧騒を忘れて肩肘張らずにリラックスして過ごせることでしょう。
お店では、新鮮なふぐを存分に満喫できる3つのコースや、季節の食材を使った一品料理を提供しています。さらに「【一休限定】料理長のおまかせコース」のお得なコースのご用意も。ふぐ本来の味わいを堪能できる厚切りの刺身は、お店おすすめの一品。弾力のある食感は、噛めば噛むほどふぐの旨味が口いっぱいに広がります。そのほか、リピーター続出の「中おち焼き」や「皮しゃぶ鍋」など、他店ではなかなか味わえない料理にも注目です。
4.臨場感たっぷりのカウンターで、冬の味覚と美酒に酔いしれる
人形町 やま田(東京都/人形町駅)
江戸の面影を今も色濃く残す町、日本橋・人形町に店を構える日本料理店「人形町 やま田」。こぢんまりとした入口から階段で地下に下りると、存在感を放つ約20メートルの檜のカウンターがお目見えします。熟練職人の見事な手さばきを間近で楽しめるカウンター席は、お店がおすすめする特等席。和モダンな個室も多数あり、様々なシーンで利用できます。
こちらでいただけるのは、季節の色どり豊かな食材を主役に見立て、繊細に盛りつけされた滋味溢れる料理の数々。全8品の「たらば蟹と焼きふぐのコース」は、冬の味覚・タラバガニと焼きふぐの両方を堪能できる贅沢なコースです。また、料理と合わせるお酒は約50種のワインや約20種の日本酒からプレミアム焼酎まで、多彩なラインナップが魅力。人形町で美酒美食に酔いしれる、至福のひとときを過ごしましょう。
5.銀座の蕎麦割烹が提供する、ふぐの旨味を堪能できる贅沢なコース
銀座 矢部(東京都/新橋駅)
銀座8丁目8番8号、銀座888ビルの地下1階という、特徴的な立地にある「銀座 矢部」は、割烹料理と美味しい蕎麦がいただける一軒です。“本物を提供する”ことを第一に掲げるお店は、臨場感溢れるカウンターを中心に調理場をすべて眺められる設え。また、大将の人柄を感じる和やかな空気感も魅力です。
ランチタイムはリーズナブルに単品か、コースでも楽しむことができる蕎麦ですが、夜は割烹のコースの一部として位置づけられ、自家製粉・手打ち・十割で提供しています。「季節限定ふぐ料理の料理」は、ふぐの飽きることのない特別な旨味を堪能できる贅沢なコース。たっぷりのふぐ刺しにふぐ唐揚げのほか、ふぐちりは軽めに。別途で、酒燗器を使ったひれ酒や白子焼き、白子雑炊のご用意もあるので、心ゆくまでふぐを満喫できることでしょう。
今回は、ふぐ料理を堪能できる東京のレストランをご紹介しました。
ふぐは一部の地域で、縁起物という意味を込めて「ふく=福」とも呼ばれており、記念日やお祝いの席にもぴったり。ふくよかで丸みのある姿は、いかにも福を呼んでくれそうですね。そんな縁起が良く、冬の訪れを感じさせるふぐ料理を味わいに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょう。