年間400軒以上のレストランを食べ飲み歩くハツが、2020年に注目するレストラン「ベスト5」をピックアップしました。一休.comレストランがプロデュースするプレミアム美食メディア「KIWAMINO」の読者の皆様にこっそりお伝えします! 気になるお店がありましたら、ぜひ訪れてみてくださいね。
目 次
スパイスでインド料理の概念を変える
SPICE LAB TOKYO & THE GREY ROOM(東京・銀座)
https://restaurant.ikyu.com/113894/
2019年11月に銀座にオープンした『SPICE LAB TOKYO & THE GREY ROOM』は、モダンインディアンキュイジーヌをコンセプトに、新感覚のスパイス使いで新しいインド料理を体験できるレストラン。お店は高層ビルの10階に位置し、店内はあたたかな照明にターコイズブルーの椅子が照らされて映えるスタイリッシュな空間に仕上がっています。
ここで味わう料理は、すべてが斬新で今まで食べてきたインド料理の概念を大きく変えられます。伝統的なインド料理の技を残しつつも、日本の食材や世界各国のスパイスを組み合わせることで、新たな世界を体験させてくれます。ランチではよりリーズナブルに楽しめるので、要チェック。
フレンチベースの少量多品目コースを堪能
https://restaurant.ikyu.com/114177/
2019年10月、六本木ミッドタウンのすぐ裏手にひっそりとオープンした『白土(シラト)』。店名を表すように、上品な白い壁が特徴的な空間。そこに、木や石、土などの素材を使用して落ち着いた雰囲気に仕上げています。
白土シェフが提供するのは、素材を生かしたフレンチベースの少量多品目コース。牡蠣の低温調理や雲丹とキャビアのブリュレ、蝦夷鮑の肝ソースにフォアグラソテーなど豪華食材を贅沢に使った料理の数々は、シェフの丁寧な仕事によってすべてが繊細で美しく仕上がっています。是非、ワインや日本酒とのペアリングで味わってください。
予約の取れない人気鮨店が恵比寿へ
https://restaurant.ikyu.com/113222/
2019年10月1日、恵比寿にオープンした鮨店『鮨 弥栄』。勝どきで予約の取れない鮨店『鮨 向』の姉妹店として恵比寿に進出しました。暖簾をくぐって店内へ入ると、落ち着いた雰囲気のカウンター席に加えてゆったりくつろげるテーブル席も完備。接待や会食など、さまざまなシーンで活躍してくれそうです。
日本酒やワインと共に、職人が作り上げる極上の江戸前鮨や旬の魚を使った一品料理などを、心ゆくまで堪能してください。
五反田裏路地のスタイリッシュな鮨店
https://restaurant.ikyu.com/112006/
五反田の飲食店が多く立ち並ぶエリアの裏路地に、スタイリッシュな外観のお店を見つけます。ここが、2019年4月にオープンした『五反田 鮨SUSHI TOKYO 81』。1階は職人技を目の前で楽しむことができる臨場感たっぷりのカウンター席、2階には個室や鮨店には珍しい団体席も用意。
大将こだわりの鮨は、近海でとれる天然の魚に赤酢と白酢を使い分けた酢飯を合わせた絶品の江戸前鮨。つまみと握りを交互に楽しむスタイルなので、お酒を楽しみたい方にもオススメです。
名店の味を気軽に味わえる懐石料理
https://restaurant.ikyu.com/110790/
2018年9月、六本木ヒルズウエストウォーク 5階にオープンした『よし澤』は、銀座の名店『ぎんざ 一二岐』『銀座 よし澤』の姉妹店。ここで料理長として腕を振るうのは、有名ガイドブックで、2012年から星を獲得する吉澤定久氏。
素材そのものの美味しさを生かし、季節の食材をふんだんに使った懐石料理を提供します。料理人との会話を楽しみながらゆっくりと食事ができるカウンターは、特等席。休日もランチを提供しているので、気軽に楽しみたい方は、ランチコースもオススメですよ。
2020年、ハツが注目するベスト5のレストランをご紹介しました。気になるお店があったという方は、ぜひ大切な方と一緒に訪れてみてはいかがでしょうか。