新しい飲食店が続々と登場し、目が離せない東京のグルメシーン。その中でも今回は、2024年上期にオープンし、話題を集めている東京の焼肉店をご紹介します。食通なら見逃せない、個性豊かで魅力溢れるお店を厳選しました。
目 次
1. 希少な神石牛を”感性の焼肉人”のプロデュースでいただく
焼肉神石 西麻布店(東京都/乃木坂駅)

広島県で自社生産した幻の和牛「神石牛」を東京で存分に味わえる「焼肉神石 西麻布店」が2024年4月にオープン。
標高約700メートルの寒冷な気候や清流、肥沃な大地など恵まれた環境の中で育てられる「神石牛」。2022年にバイデン米国大統領が訪日した際には、神石牛フィレによるもてなしが話題になりました。餌の配合や牛舎の環境にこだわり、徹底した健康管理のもと育てることで、その美味しさが生み出されます。
同店のプロデュースを手掛けるのは“感性の焼肉人”として29年の経験を持つ宮田真介氏で、その信条は「肉が主役の焼肉店」。バターボールのような甘い和牛香に包まれた「神石牛」の柔らかくさっぱりした脂身は甘く、とろけるサシの入った逸品。カウンター席に座れば、香りも味わいもベストなタイミングで焼き上げられた「神石牛」を堪能することができます。
2.東京で唯一味わえる、希少な榊山牛のバラエティに富んだメニュー
肉匠ふるさと(東京都/銀座駅)
銀座駅より徒歩約5分、広島の人気店が2024年4月に東京に登場。日本トップクラスの肉質を誇り、幻の「榊山牛」を唯一東京で味わえる「肉匠ふるさと」です。
提供する「榊山牛」は、広島血統牛の中でも、未経産雌のみを風味・旨味成分が肉全体に行きわたるよう、32カ月以上の長期肥育で育て上げた希少和牛。赤身の美味しさを追求した一級品です。同店では、都内の高級焼肉店で腕をふるってきた料理人の職人技が光るユッケ、特選タン、ハラミなどの人気部位を満喫できます。口に入れた瞬間に独特の和牛香がひろがり、霜降りは口の中でほろりと溶けていきます。
一頭買いのため、和牛づくしのコースや旬の一品料理をはじめメニューも豊富。組子細工が和モダンの雰囲気を漂わせる店内にはカップルシートや個室も用意。「榊山牛」をふんだんに使用した料理にじっくり舌鼓を打つ、口福な時間が流れます。
3.専属の焼き師がフルアテンドする、上質な黒毛和牛の贅沢美食体験
焼肉古今(東京都/六本木駅)
昔ながらの焼肉と現代の焼肉との融合を楽しめる「焼肉古今」。2024年2月にオープンした同店では、全席完全個室で専属の焼き師がフルアテンドという贅沢な美食体験が待っています。
料理にメインとして使用するのは、川岸牧場直送の「神戸牛」や、純但馬血統の「田村牛」など。また「黒毛和牛」は但馬血統の牝牛を使っており、上質な和牛にこだわります。現代風にアレンジしたユッケや特選タン、ハラミや希少部位の焼肉など豊富なメニューがあるのも魅力。
スペシャリテは、10種の希少部位と10種の特製タレでオマール海老とシャトーブリアンを包み込んだ「古今ロイヤルバーガー」。外はカリッと中はフワフワのバンズは、この店だけのオーダーメイド。磨き抜かれた料理人の技を落ち着いたプライベート空間で、ゆったりと味わうことができます。
4.おでんやしゃぶしゃぶなど斬新な肉料理で、記憶に残る食体験を
士士 sisi(東京都/六本木駅)
2024年1月、六本木駅から徒歩約3分の至便な立地に開業した「士士 sisi」。白壁のスタイリッシュな外観が目に留まります。“記憶に残る肉体験”をコンセプトに、和牛の本質を知り尽くした「扇矢精肉店」の目利きが厳選する「但馬牛」を使用していることでも話題。
独自のルートで仕入れた贅沢な食材をふんだんに取り入れた幅広いコースを楽しむことができます。その時々で最も良質な和牛を仕入れ、焼肉・握り・しゃぶしゃぶなど多彩な料理に仕立てます。
存在感ある大判のシャトーブリアンや厚みのあるヒレカツサンドのほか、ハラミ・黒タン・カイノミ・ツラミといった希少な部位も多数登場。焼き師が部位に応じた焼き方により、最上の状態でふるまってくれます。ホルモンはおでんに、スジはしゃぶしゃぶにするなど新感覚の肉料理の世界に浸ってみてはいかがでしょうか。
5.シックな個室で楽しむ、丁寧に下処理した厳選雌牛と新鮮なホルモン
銀座焼肉 seigou(東京都/銀座駅)
新橋からも銀座からも近いロケーションに2024年3月オープンした 「銀座焼肉 seigou」。卸問屋と店主の信頼関係により、新鮮で高品質なホルモンや雌の和牛を仕入れており、部位ごとの美味しさを最大限に引き立てる味付けが魅力です。
焼き網や火の位置をずらしながら、タイミングを計り、ベストコンディションの「焼き上げ」に仕立てる技も鮮やか。とろけるような口当たりに、滑らかな舌触りが焼肉ファンを惹きつけます。
世界各国のワインを種類豊富にそろえているのも、店の自慢。ここでしか味わえない、和牛とワインの至高のマリアージュを堪能できます。プライベート感のある完全個室も用意しており、木目調のテーブルが配されたシックな空間の中、贅沢な時間を過ごすことができることでしょう。
今回は、2024年上期に東京にオープンした話題の焼肉店をご紹介しました。気になるお店はありましたか?次々と登場する新たな注目店やグルメシーンの話題は、ぜひ「KIWAMINO」でチェックしてみてくださいね。
※こちらの記事は2024年10月10日更新時点での情報になります。最新の情報は一休ガイドページをご確認ください。