京都御苑近く、洛中の風情漂う富小路通に佇む「料理旅館・天ぷら吉川」は、街中とは思えぬ程の静寂の中で絶品の天ぷらを中心とした会席料理が楽しめると人気の名店。今回は、天ぷらの味をご自宅で楽しめるテイクアウトの特製弁当をご紹介します。
※本記事は各レストランへの取材に基づく公式情報ですが、新型コロナウィルスの影響で、急な予定変更も予想されます。事前に公式ホームページ等で情報収集の上、安全を守ってご訪問ください。
※2021.5.17時点の情報です。メニュー詳細の最新情報は、各施設紹介の「ご予約/お問合せ先」もしくは公式ホームページにてご確認いただけます。
料理旅館ならではの、心のこもったおもてなしと美食に癒される

1952年、片泊りの宿として創業した「料理旅館・天ぷら吉川」。洛中の中心にあり、大正初期に建てられた数寄屋造りの純和風建築と、館の3分の1を占める小堀遠州好みの美しい庭園が見事です。
「料理旅館・天ぷら吉川」の自慢は、京情緒に満ちた風情の中で満喫する本格的なてんぷら会席。庭園や坪庭に面した掘りごたつのお座敷では、自慢の天ぷらを含む四季折々の料理がいただけます。
また、お茶室だった場所を改装したカウンターでは、こぢんまりとした空間で坪庭を眺めながら、厳選された旬の食材と錬えられた技が織りなす板前天ぷらを楽しめます。臨場感ある眺めを満喫したい方にお勧めの一席です。
白大豆油で揚げる季節の食材は口当たりが軽いと評判で、リピーターも絶えないそう。揚げたての食感と温かさを味わえるのは贅沢ですね。
お家で是非食べてみたい「吉川特製天丼」
旅館・レストラン共に高い人気を誇る「料理旅館・天ぷら吉川」の味をご自宅で味わう。そんな贅沢が叶うことをご存じでしたか? 「吉川特製天丼」は、見た目にも華やかな魚介とお野菜が入った天丼。素材を活かした天ぷらに特製のタレがよく合います。美山の山椒塩もついていて、ほのかな山椒の香りが爽やかで芳醇な味わい。お好みでタレもしくは塩でいただきましょう。
要望があれば、ベジタリアン用の対応もしてくださるそうです。
「吉川特製天丼」は一休.comレストランから注文できます。
詳細はこちら:https://restaurant.ikyu.com/110747/
2日前までに予約していただく「雁弁当(かりがねべんとう)」は、ごはんもの、焼物、八寸類、天ぷらが綺麗に並べられたテイクアウト専用のお弁当。季節の食材を使用した八寸は一つ一つの品々を丹精込めて作っていることが一目見てわかることでしょう。焼き物や天ぷらも、それぞれのおいしさを引き出す、バリエーションに富んだ味わいが格別です。
「雁弁当(かりがねべんとう)」は、お電話にてご予約が可能です(075-221-5544)。
憧れのお店が手掛ける天ぷらのお弁当。ただ美しいだけでなく、素材にこだわる名店ならではの手の込んだ仕事が堪能できることでしょう。ぜひ、自宅で過ごす至福のひとときをお楽しみください。
※「京・富小路 料理旅館天ぷら吉川」(お宿の情報)は姉妹サイト「一休コンシェルジュ」でもご紹介しています。
【取材】美しい庭園と文人の息吹を伝える京の名旅館で、大正ロマンにときめく
https://www.ikyu.com/concierge/52043
※こちらの記事は2021年06月02日更新時点での情報になります。最新の情報は一休ガイドページをご確認ください。