絶品薪焼き料理を味わえる、京都のレストラン4選

今、食のトレンドとしてもっとも注目されている薪火料理。薪の炎で食材の旨味を引き出し、香りで五感を刺激する。そんな薪火を自由に操るシェフが腕をふるう京都の人気店を4軒紹介します。

1.鮮魚と自家菜園の野菜にこだわりの火入れで仕上げる逸品

魚菜料理 縄屋(京都府/峰山駅)

京都市より車で約2時間の京丹後、峰山駅よりタクシーで15分の場所に店を構える「魚菜料理 縄屋」。鮮魚と自家菜園や有機農園で育った新鮮な野菜を使用して一皿を創作し、日本中の食通を魅了しています。店主・吉岡幸宣氏は「室町和久傳」で修業後、「素材に近い場所でお店をやりたい」と実家を継ぎ、同店をオープン。炎の段階によりさまざまな調理法が可能な薪火料理を導入しました。

スタートは薪火で炊いた白ご飯。薪で焼いた自家菜園の野菜を付け合わせに、皮目はパリッと、内側はレアに火入れしたこだわりの鮮魚が続きます。シェフの手元が眺められるオープンキッチンのカウンター席は特等席。薪火の炎に癒されながら美食を体験してみませんか?

日本料理

魚菜料理 縄屋

京都丹後鉄道宮津線 峰山駅 峰山駅よりタクシーで15分

2.発酵や燻製、スパイスを合わせた独創的な一皿

LURRA° (京都府/東山駅)

東山駅より徒歩約1分、築250年の町家を改装した情緒あふれる「LURRA°」。店名はバスク語で「地球」、また「°」は月を意味します。京都の自然と文化を発信したいと、さまざまな感性が集まる空間を創り上げました。

グリルやピザ窯で多彩な素材を焼き上げるほか、大原の野菜やハーブを薪火でじっくり火入れ。発酵や燻製、世界各地のスパイスを合わせて独創的な一皿を生み出します。友人宅に招かれたようなくつろぎのカウンターは10席。料理との絶妙なハーモニーを奏でるペアリングカクテルとともに口福な時間を過ごすことができます。

イノベーティブ・フュージョン

LURRA°

地下鉄線 東山駅 1番出口から徒歩1分

40,000円〜49,999円

3.琉球料理を取り入れ、水を大切に活かしたイノベーティブ

Koke(京都府/烏丸御池駅)

烏丸御池駅より徒歩約4分、スペイン料理をベースとしたイノベーティブレストラン「Koke」。店名は、京都、沖縄、神戸、エスパニョル(スペイン)の頭文字を取り名付けられました。店主の中村有作氏は、神戸の名店「Ca sento」で修業後、独立。シェフの出身地・沖縄の食文化である琉球料理を取り入れ、“水と火”をテーマに目にも麗しい料理を繰り出します。

それぞれの食材の持ち味を引き出すため、薪と炭の火入れ方法を変えてオリジナリティに富んだ料理を創作します。とりわけ水を大切に考え、初めに味わうのは、中庭にある井戸から汲んだ“大地からの湧き水”を使ったスープ。この店ならではの“水から始まるおもてなし”を体験してみませんか。

スペイン料理

Koke

京都市営地下鉄烏丸線、東西線 烏丸御池駅 (2番出口)から徒歩4分

20,000円〜29,999円

4.京都の窯で焼き上げる、米澤文雄氏監修のイタリアン

FORNI(THE GARDEN BAR)/HOTEL THE MITSUI KYOTO (京都府/二条城前駅)

「二条城」近く、三井総領家の邸宅跡地に立つラグジュアリーホテル「HOTEL THE MITSUI KYOTO」内のイタリアン「FORNI」。京都産とイタリア産の食材を中心に使用し、おくどさん(かまど)で焼き上げるスタイルが注目を集めています。店名もイタリア語で「複数の窯(かま)」を表す「FORNI(フォルニ)」から付けられたもの。

こだわりは、本格ローマピッツァと京都や近郊から届く野菜を香ばしく仕上げたグリル料理。サステナブル料理で名を馳せる、米澤文雄氏が監修した美食の数々をいただきましょう。ティータイムでは「THE GARDEN BAR」で、アフタヌーンティーやオリジナルモクテルとともに癒しの時間を。庭園を眺めながら、非日常の時間に浸ってみてはいかがですか。

イタリア料理・バー&ラウンジ

FORNI(THE GARDEN BAR)/HOTEL THE MITSUI KYOTO

京都市営東西線 二条城前駅 徒歩2分

10,000円〜11,999円

食材のパワーやポテンシャルを上げる薪焼き。独自のコンセプトで食通に注目される京都の4軒で、薪火料理の魅力を発見してみてください。

※こちらの記事は2025年03月22日作成時点での情報になります。最新の情報は一休ガイドページをご確認ください。

Miki D'Angelo Yamashita

コロンビア大学・パリ政治学院修士。新聞社勤務、国際時事担当記者、週刊誌、書籍編集者歴任。専門は別だが、趣味が高じて食担当記者に。延べ3000人料理人インタビュー、約30カ国で食関連を取材。料理本も多数編集。

【MY CHOICE】
・最近行ったお店:未在 / 晴山 / レヴォ /茶禅華
・好きなお店:ギ・サヴォワ / Restaurant KEI / 祇園さゝ木 / 宮坂
・自分の会食で使うなら:ル・ブルキニオン / ラルジャン / 乃木坂しん / 蕎麦おさめ
・注目しているお店:お料理ふじ居 / 日本料理 研野 / ELEZO ESPRIT
・得意ジャンル: スイーツ
・好きな食材:麺類

このライターの記事をもっと見る

この記事をシェアする