「そのお店へ行くためだけに、わざわざ足を運びたい」。そんな名店が、全国には数多く存在します。どのお店もその土地ならではの食材を使用した、匠の技が光る一流のお店ばかり。今回はその中でも「KIWAMINO」が厳選する全国にあるイタリアンの名店6店舗をご紹介します。
目 次
1.薪火の豪快さと、地元素材の繊細な味わいが織りなすイタリア料理
カエンネ(長野県/茅野駅)

茅野駅から車で約25分。「カエンネ」は、長野県・八ヶ岳山麓の森に佇む一軒家レストランです。一歩足を踏み入れると、大きな暖炉があり、アットホームな雰囲気が漂います。広々とした店内には、カウンターとテーブル席の他、個室を完備。
都内のイタリア料理店などで修業後、イタリア・ピエモンテ州の星付きレストランで経験を積んだ臼井憲幸氏が、自身の集大成として蓼科高原にオープンしました。同氏が提供するのは“この地で料理をする意味を大切に”という思いを込め、地元の素材を徹底的に活かした薪火イタリアン。豊かな自然の恵みが育んだ食材を豪快な薪火で包み込むようにじっくりと焼き上げます。
なかでも、イタリア・エミリアロマーニャ州で習得した技術を活かし、長野県産の放牧豚を使って作る自家製の生ハムは絶品。ここでしか味わえない食体験を堪能してはいかがでしょうか。
2.新潟×イタリアの厳選食材に酔いしれて
Osteria BACCO(新潟県/新潟駅)
新潟駅から車で約10分。閑静な住宅街にある坂の途中に店を構えるのが「Osteria BACCO」です。本場イタリアで3年、東京で3年と修業を重ねてきたシェフが作る、シンプルなイタリア料理が評判です。
メニューは昼も夜もコースのみ。新潟の食材と、イタリアをはじめとするヨーロッパの食材を厳選し、シェフがおまかせで構成を考案。季節や仕入れ状況によって、さまざまな味わいを楽しめます。人気のパスタは手打ちにこだわり、ショート、ロングを問わず豊富な選択肢から、その日の食材にぴったりのものを選出。食材の魅力をふんだんに引き出す味付けで仕上げます。
大きな窓が特徴の清潔感あふれるモダンな空間。ゆったりとくつろげるので、普段使いはもちろん、 記念日にも最適。イタリアンという切り口で、新潟食材の新しい魅力に出会えそうです。
3.愛媛の食の力を活かすシンプルなイタリアン
LAPI(愛媛県/南伊予駅)
伊予灘を望む山の中腹に店を構えるイタリア料理店「ラピ」。予讃線・南伊予駅よりタクシーで約5分、松山駅からは車で30分ほどの場所にあります。温かみを感じる木を使った空間のなか、大きな窓から海が広がる絶景とともに愛媛ならではの食材を使ったコースが楽しめます。
オーナーシェフの宮川圭輔氏は、宇和島市出身。地元にもどり、あらためて愛媛の食の力に感銘を受け、素材の良さを活かすシンプルな調理法を模索しています。たとえば、あっさりとした脂が特徴の「伊予田之環牛のロースト」。ストレスなく牛を育てることで噛み心地よく、豊かな味わいが生まれます。
盛り付けはもちろん、カトラリーや器にもこだわり、自然の美しさのなかで楽しむイタリアンを提案しています。
4.シェフとソムリエが織りなす、息の合った料理とワインのマリアージュ
essere(岡山県/岡山駅)
岡山市内の緑道沿いに店を構える「essere」。「ミシュランガイド京都・大阪+岡山2021」で一つ星を獲得した実力店で、北イタリアを意識したものが中心のクラシックモダンなイタリア料理をいただくことができます。
使われる素材は国産のもののみならず、ヨーロッパの食材も使用。“大人が落ち着いて食事を楽しめる”というコンセプトのもと、店内は白のテーブルクロスが際立つ洗練された空間です。
大阪のレストランなどで研鑽を積んだ岡崎浩一氏は、ソムリエの資格も持つシェフ。ワインへのアプローチを考えた季節を感じる料理を考案します。これに応えるようにソムリエの寺谷考司氏が料理はもちろん、ゲストの好みやシチュエーションなども考慮した上で最適なワインを提案。2人のソムリエの感性が融合した料理とワインのマリアージュを堪能してみてはいかがでしょうか。
5.生産者の情熱と延岡の魅力が詰まったイタリアンに舌鼓
チェルカ トローヴァ(宮崎県/延岡駅)
延岡駅から徒歩約5分。住宅街の一角に佇む「チェルカ トローヴァ」はイタリアンがいただける一軒家レストラン。石畳の道を進み、入口の扉を開けると静そこにはグレーで統一された「チェルカ トローヴァ」独自の雰囲気が広がります。煤を混ぜた漆喰の壁、イタリアから取り寄せた床にアンティークの棚など各所にセンスが光ります。
シェフ・横山恵春氏が大切にしているのは、産地にこだわらず“どんな人のどんな思いが込められた食材か”ということ。寝ている間に捕らえた獲物をすぐに解体したジビエや、堆肥にこだわったスーパーオーガニックの野菜など、生産者の情熱が注がれた食材を使用。横山氏により、延岡の深い魅力が溢れる一皿へ昇華します。
メニューはおまかせコースのみ。その日に仕入れた食材で構成される、ここでしか味わえない逸品を堪能しに足を延ばしてみては。
6.手打ちパスタやペアリングを楽しめる、大人の隠れ家イタリアン
IL CASINO(熊本県/通町筋駅)
熊本市役所裏手の通りにある、隠れ家のような佇まいの「IL CASINO」。「ミシュランガイド熊本・大分2018特別版」で一つ星に輝いたイタリア料理店です。食材は、地元・熊本産の野菜や魚介類を中心に、宮崎の尾崎牛、フランスの仔羊など、その季節に最もよいものを厳選して使用。
希少なセモリナ粉を取り寄せて手打ちにこだわったパスタは、歯切れがよいのが特徴です。
ドリンクにもこだわりがあり、ワインはシェフが実際に試飲をして心惹かれたものだけをラインナップ。一皿ごとに料理に合ったワインを楽しめる、ペアリングが人気です。
店内は、シェフの手さばきがよく見える、カウンターの8席のみ。味のみならず、調理の音・香りや炭の煙など、五感で料理を感じることができる、魅力溢れる一軒です。
※こちらの記事は2025年02月13日作成時点での情報になります。最新の情報は一休ガイドページをご確認ください。