「美味しい名店の味をレストランで」。その思いに応えるべく「一休.comレストラン」の人気店では、withコロナ時代でも安心してお食事を楽しめるよう感染症対策に注力する取り組みが始まっています。
今回は東京・外苑前の「リストランテ・サバティーニ 青山」の取り組みをご紹介。日本でイタリア料理界を牽引する老舗名店の予防対策について、お店の魅力と共にお伝えします。
本場ローマの伝統を受け継ぐ味わい深い名店
1981年創業の「リストランテ・サバティーニ 青山」。都内を代表するイタリア料理の名店の一つです。
ローマから取り寄せたラグジュアリーで重厚な店内は、ご家族からお仕事など、シーンを問わず安心して利用できる一軒として、多くのエグゼクティブから重宝されてきました。
地下へと続く階段をくだると、大通りの喧騒がなくなり、まるで大人の隠れ家であるかのような雰囲気が漂います。
イタリア・ローマの伝統料理の数々を味わえるこちらのお店。Tボーンステーキやラザニアなど、日本のイタリア料理界を牽引してきた名物料理は、一口ごとに感動を覚えずにはいられません。焼きたてのフォカッチャとオリーブオイルの組み合わせも、シンプルながら何度も食べたくなると好評です。
締めくくりのドルチェも見逃せません。
「リストランテ・サバティーニ 青山」での具体的な感染症予防対策
「リストランテ・サバティーニ 青山」では安心してレストランをご利用いただけるよう、様々な感染症予防対策を講じています。「KIWAMINO」編集部では、その取り組みを「衛生管理編」「ソーシャルディスタンス編」「換気編」の3つに分けてご紹介します。
①衛生管理編
スタッフの衛生管理では、就業時はもちろんのこと、休憩前後やお手洗い後の手洗いの徹底をするようにしているとのことです。
また、検温や体調チェックを行うことで、体調が優れないスタッフの勤務を禁止する対策も取ってきました。
お客様が手を触れることの多いドアの取っ手や手すりについては、定期的な消毒・清拭を行う対策を実施しています。
②ソーシャルディスタンス編
お会計やサービス時などには、スタッフはマスク着用にて応対するよう心掛けるなど、接触機会を極力減らす努力をしています。
なお、店内には、アルコール消毒液をご用意。ご来店するお客様にも消毒をお願いすることで、さらなるリスク軽減につながると考えています。
③換気編
店内換気についても、営業時間内はもちろん、営業前や営業時間外にも可能な限り対応。お店自体、面積が広く天井も高いため、空気の流れは淀みにくい造りとなっています。
また、お連れ様と安心してお食事を楽しめるよう、個室も完備しています。利用人数については、事前に電話でお問い合わせいただくと安心です。
重厚感溢れる設えと空間の中で、本格イタリアンをいただける「リストランテ・サバティーニ 青山」。今回は、その感染症対策にフォーカスしました。
「リストランテ・サバティーニ 青山」では今後も、お客様の安全と安心を念頭に、美味しいお料理と快適なサービスを提供していく構えです。ぜひ皆さまも、細心の注意をしながら、withコロナ時代のお食事を楽しんでいただければと思います
お店の衛生対策について
新型コロナウィルス感染症予防の取り組みについて
サバティーニでは新型コロナウィルス感染症の国内での発生状況を踏まえ、
お客様および関係者の健康、安全面を第一に考慮し、以下のとおり感染拡大防止策を徹底してまいります。
1、 お客様にも入店時のアルコール消毒にご協力いただいています。
2、 定期的に各種取っ手や手すりの消毒を行っています。
3、 営業前、営業時間外、可能な限りの店内換気に努めております。
4、 従業員の就業時、休憩前後、トイレ使用後に徹底した手洗いを行っています。
5、 従業員の就業時に検温、体調チェックを実施し体調不良者の勤務を禁止しています。
6、 お客様の安全及び公衆衛生を考慮し従業員がマスク着用にて応対をさせて頂く場合がございます。
今後も状況を注視し安全対策に必要な取り組みを行ってまいります。
何卒ご理解ご協力の程、お願い申し上げます。
アクセス
住所: 東京都港区北青山2-13-5 サンクレストビルB1F
※こちらの記事は2023年04月21日更新時点での情報になります。最新の情報は一休ガイドページをご確認ください。