人気YouTuberとしても知られる、フレンチのシェフ・吉田能(よしだたかし)氏。2022年11月に自身のレストラン「CIRPAS(サーパス)」をオープンし、さらに注目を集めています。シェフ独自のエッセンスを取り入れた料理には、どのような魅力があるのでしょうか。
白金台の路地裏に立つ新進気鋭のカウンターフレンチ
白金台駅のほど近く、大通りから一本入った路地裏に立つ「CIRPAS」。
「循環(circulation)」と「熱量(passion)」から成る造語を店名に冠した、新進気鋭のフレンチレストランです。数多の名店がひしめき合う東京で、新たな流れと大いなる熱量を取り入れたいという想いが込められているのだそう。
料理人と人気YouTuber、2つの顔を持つシェフ
店を率いるのは、国内外の有名店で腕を振るってきたシェフ・吉田能氏。
国内の星付きレストランはもちろん、パリの名店「ドミニク・ブシェ」で研鑽を積むなど、数々の輝かしい経歴を持たれています。
一方で、料理系YouTuber 「George(ジョージ)」としても絶大な人気を誇る吉田氏。プロ目線の技と軽快なトークが注目を集め、自身の番組をチャンネル登録者数80万人を超えるメガコンテンツへと成長させました。
そんな2つの顔を持つ吉田氏が、自身の世界観を表現すべく2022年11月に「CIRPAS」をオープン。グレーを基調にシックな雰囲気で統一された店内には、大理石を用いた8席のカウンターが。ライブ感溢れる調理風景を眺められる特等席は、大切な人とのディナーにもぴったり。4名用の個室テーブル席も用意されています。
正統派フレンチにシェフ独自のエスプリを加えた料理
店でいただけるのは、吉田氏ならではのエッセンスを感じる新感覚のフランス料理。
前菜からデセールまで、10皿前後がシェフのおまかせコースとして提供されます。
クラシカルなレストランでの経験を活かしつつ、吉田氏独自の感性を加えて再解釈された一皿は、目でも楽しめる華やかな出来栄え。
魚介類、お肉や野菜の多くは、猟師や生産者のもとを直接訪れたうえで素材を吟味。信頼を寄せる生産者の考え方やこだわりを、料理として表現するのも吉田氏のこだわりと言えるでしょう。
料理を美しく演出する器には、有田焼が評判な「カマチ陶舗」のオリジナルを多く使用。吉田氏のクリエイティブな一品と、モダンな器のコラボレーションを楽しめるのも「CIRPAS」ならではの魅力です。
通常であればボトル提供となるような、希少なワインが用意されているのも嬉しいところ。ソムリエが厳選したワインをゆっくりと味わって。
吉田氏の独創的な世界観を、唯一無二とも言える美しい料理で堪能できる「CIRPAS」。
話題沸騰の一軒、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。