食通なら押さえておきたい、2024年にオープンした話題のステーキ・鉄板焼きレストラン 東京編

カウンター席に座り鉄板を挟んで料理人が調理するパフォーマンスを楽しむ。立ち上る香り、焼き上がる音、厳選された食材の高級感を味わう。そんな体験も魅力で、いつの時代も人気があるステーキ・鉄板焼きですが、上質な和牛を味わえる店が2024年も多数オープンしています。今回はその中から食通に注目される5店を厳選して紹介します。

1.生簀で管理する伊勢海老や鮑と、こだわりの黒毛和牛を堪能

銀座 鉄板焼 向日葵/コートヤード・マリオット 銀座東武ホテル(東京都/東銀座駅)

「コートヤード・マリオット銀座東武ホテル」内に店を構える「銀座 鉄板焼 向日葵」。オープンは2024年3月、店名には「向日葵のようにあたたかなおもてなしでゲストを迎えたい」という思いが込められています。

いただけるのは、厳選した国産黒毛和牛や、豊洲市場で仕入れる活伊勢海老や活鮑を匠の技で仕上げる上質な鉄板焼き。サーロインステーキは、さっぱりした脂が特徴の霜降りA5ランクの雌牛のみを使用しています。水槽から取り出したばかりの活鮑や黒毛和牛雌牛A5ランクのステーキを組み込んだ「向日葵コース」は、12,000円というお値打ち価格。プラス料金でサーロインをヒレやシャトーブリアンに変更も可能です。

和牛のサシが口の中にとろける食感はまた格別。大理石を使ったカウンターで、贅沢な美食時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

鉄板焼

銀座 鉄板焼 向日葵/コートヤード・マリオット 銀座東武ホテル

各線 東銀座駅 A1出口から徒歩3分

12,000円〜14,999円

2.フレンチと鉄板焼きの贅沢なコラボが味わえる貴重な一軒

恵比寿 鉄板焼き Sublime(東京都/恵比寿駅)

ミシュランガイドに掲載された麻布十番のフランス料理店「スブリム」のコラボ店舗である「恵比寿 鉄板焼き Sublime」。2024年1月に開業した、フレンチと鉄板焼きの融合によるイノベーティブなコースが楽しめる一軒です。

開業以来、柔らかい肉質の上質なA5ランク黒毛和牛を使った鉄板焼きとフレンチのフルコースを提供。フレンチの技術をベースにした華やかな料理と職人が旨みを最大限に引き出した鉄板料理の調和を堪能できます。追加料金で、ガーリックライスをステーキに合わせるのもおすすめ。さらに料金をプラスすれば、ローストビーフガーリックライストリュフがけに変更も可能です。

シックな空間のカウンターに座り、ライブ感あふれる贅沢なコラボを五感で味わってみてはいかがですか。

鉄板焼

恵比寿 鉄板焼き Sublime

JR線 恵比寿駅 西口 徒歩2分

12,000円〜14,999円

3.和食と洋食を融合させた絶品鉄板焼き

銀座 和牛鉄板焼 USHIGAMI(東京都/銀座駅)

銀座駅より徒歩約3分、ビルの4階に位置する「銀座 和牛鉄板焼 USHIGAMI」は、2024年5月開業。技を磨き上げた職人が前菜、厳選和牛、海鮮などを用いて和食と洋食を融合させた絶品鉄板焼きをゲストの目の前で仕上げます。

ランチ・ディナーともに多彩なコースが用意されており「Special Lunch course」は、厳選した黒毛和牛と旬魚鉄板焼きのWメインコース。リーズナブルに楽しめます。

ベージュとグレーをベースにしたシックな店内は、木の温もりを感じさせる大人の空間。個室も完備され、さまざまなシーンに利用可能です。カウンターでは、調理の過程を眺めながらライブ感ある鉄板焼きの醍醐味を満喫することができます。

ステーキ

銀座 和牛鉄板焼 USHIGAMI

東京メトロ銀座線 銀座駅 徒歩3分

15,000円〜19,999円

4.神戸ビーフと新鮮魚介を使ったイノベーティブ料理

銀座 和牛想榮(東京都/銀座駅)

銀座駅より徒歩約8分のビル4階に2024年1月オープンした「銀座 和牛想榮」。料理長の目利きで厳選した神戸ビーフとともに、天然伊勢海老、黒鮑など豊洲より直接仕入れる高級魚介の数々を独自のエッセンスで仕上げるイノベーティブ鉄板料理が楽しめます。

お手軽価格で食せる、神戸ビーフA5ラングの赤身ステーキを120グラムで提供するセットメニューから、豪華な神戸ビーフA5ラングのシャトーブリアンステーキを180グラムでいただけるコースなど、セレクションも多数。融点の低い脂肪分が細かく入り込んだ、とろけるような舌ざわりの霜降り肉を堪能できます。

和の寝殿造りをモチーフにした空間で、こだわり抜いた品揃えのワインを合わせ、上質な味わいを満喫してみてはいかがでしょうか。

神戸牛 鉄板焼き

神戸牛 銀座和牛想榮

東京メトロ各線 銀座駅 徒歩8分

20,000円〜29,999円

5.オーナーの実家で育てた絶品鹿児島黒毛和牛

代官山鉄板ゆうり(東京都/代官山駅)

代官山駅より徒歩約2分の好立地に2024年4月オープンした「代官山鉄板ゆうり」。オーナーシェフ・蓮子雄理氏の実家から鹿児島黒毛和牛を一頭買いし、家族が丹精込めて育てた和牛のおいしさを、料理を通して伝えています。

使用するのは、5年に1度の和牛オリンピックで2大会連覇した鹿児島黒毛和牛の中でも、こだわりをもって育てられた蓮子牛。乳酸菌を与え、牛舎ではモーツアルトを流しストレスフリーに育てた上質な和牛です。「蓮子牛コース」は、フレンチのバックグラウンドを持つ蓮子シェフこだわりの料理から、蓮子牛ステーキ、デザートまで含む 全11品で15,400円。

仄暗い店内の洗練された雰囲気の中、オープンキッチンのカウンターでシェフとの会話を楽しみながら、絶品鉄板焼きを味わってください。

鉄板焼き

代官山鉄板ゆうり

東急東横線 代官山駅 北口 徒歩2分

15,000円〜19,999円

厳選した黒毛和牛の味わいを、洗練された空間で楽しめる店ばかりをセレクト。イノベーティブやフレンチとの融合、高級魚介とのダブルコースなど、注目の新店で多彩なステーキ・鉄板焼きを堪能してみてください。

※こちらの記事は2024年12月11日作成時点での情報になります。最新の情報は一休ガイドページをご確認ください。

Miki D'Angelo Yamashita

コロンビア大学・パリ政治学院修士。新聞社を経てフリージャーナリスト。専門は別だが、趣味が高じて食担当記者に。延べ3000人料理人インタビュー、約30カ国で食関連を取材。料理本も多数編集。

【MY CHOICE】
・最近行ったお店:未在 / 晴山 / レヴォ /茶禅華
・好きなお店:ギ・サヴォワ / Restaurant KEI / 祇園さゝ木 / 宮坂
・自分の会食で使うなら:ル・ブルキニオン / ラルジャン / 乃木坂しん / 蕎麦おさめ
・注目しているお店:お料理ふじ居 / 日本料理 研野 / ELEZO ESPRIT
・得意ジャンル: スイーツ
・好きな食材:麺類

このライターの記事をもっと見る

この記事をシェアする