寒さが増すこの季節に、旬を迎えるのがカニとふぐ!プレミアム美食メディア「KIWAMINO」では今回、カニとふぐが愉しめる名店をそれぞれ5店舗ずつ厳選してピックアップしました。シーズンを迎えたカニの香りとふぐの旨味を存分に味わうひと時を堪能してみてはいかがでしょうか。
【カニ編】
ふくい、望洋楼

福井県・三国温泉で創業100年以上を誇る料理旅館が手掛ける「ふくい、望洋楼」。古民家で利用されていた梁やこだわりの越前焼、北陸の新鮮食材など、上質な空間と料理を堪能できる表参道の一角に佇む名店です。
こだわりのカニ料理に用いるのは、福井県名産の越前カニ。その日に店主が選び抜いた越前カニを現地から直送し調理。熟練の職人たちの技術によって福井県の名産を最も美味しい状態でいただけます。
銀座 きた福
「銀座 きた福」は、赤坂に続く2号店として、2015年に銀座7丁目の地にオープン。個室が3室のみの小ぢんまりとしたお店ですが、洗練された店構えや設えの上質さは1つ星の名店であることを感じさせます。
お料理は、個室それぞれに配された料理人が目の前で調理。活きたカニが手際よく捌かれ、鮮度抜群のカニ料理を堪能することができます。通年で愉しめるタラバガニやズワイガニから、冬季限定(11月~3月)でいただける松葉ガニや希少な黄金ガニも用意しています。
銀座 蟹みつ
2019年に惜しまれつつ閉店した「日比谷蟹工船」の姉妹店としてオープンした「銀座 蟹みつ」。夜景を見ながらカニ料理を愉しめる2人席など、記念日にもおすすめの一軒です。
旬に合わせて、北海道各地の漁港から入荷する活毛ガニを味わえるこちらのお店。最高級の山形牛を使ったコースや、活毛ガニ・タラバガニ・鮑を同時にいただけるコースなどもご用意。カニと共に、高級食材を味わう贅沢な時間をお過ごしください。
赤坂 四季庵 よう悦
「和食 銀座四季庵」が赤坂に移転し、「赤坂 四季庵 よう悦」として2019年11月にオープン。7席のカウンターと1つの完全個室が備わる店内は、寛ぎの時間を過ごすのにぴったりのシンプルな内装が人気を集めています。
その季節にしか出会えない食材にこだわった懐石料理を愉しめるのも魅力的。冬季限定の松葉ガニやノドグロといった旬の食材を味わえます。お食事とドリンクとのマリアージュも人気で、日本酒やKENZOブランドを中心としたワインなど常時50種類ほどのアルコールを用意しています。
【ふぐ編】
ぎんざ 姿
銀座1丁目のあづま通りに位置する「ぎんざ 姿」は、天然ふぐを中心にこだわりの食材を愉しめる一軒家。店内には3つの個室があり、2人からの利用も可能なので、記念日でも使えるお店です。
天然ふぐのほか、A5ランクの和牛のコースもご用意。季節を問わず極上の食材を堪能できます。老舗だからこそ仕入れることのできる、天然とらふぐや白子などを存分に味わってみてはいかがでしょうか。古伊万里の器や棟方志功の作品など、一流の器や美術品とも出会えます。
ふぐ 福治
ふぐさし、ふぐのから揚げ、ふぐちり、ふぐ雑炊と、上質な天然のとらふぐを使ったお料理がいただける「ふぐ 福治」。ふぐ本来の味わいを高めるため、丁寧に熟成させて旨味を引き出すなど、人気店ならではの“仕事”が光ります。
店内には、落ち着いた雰囲気の掘りごたつ席をご用意。気の置けない方と一緒にふぐちりを囲むのにうってつけです。また、お一人様でも気軽にお食事を愉しんでほしいという思いから、カウンター席も完備しています。
かねまん
明治13年創業。うなぎとふぐ料理の名店として知られる人形町「かねまん」。お料理だけでなく、純和風の設えは着席と共に自然と落ち着けると常連のお客様からも好評です。
「かねまん」では、うなぎとふぐの両方をいただけるコース料理が特に人気です。伝統の調理法で仕上げたうな重と一緒に、ふぐぽんや焼ふぐをいただけるお店はなかなかありません。美しい設えと共に美味をいただく、歴史ある老舗ならではの愉しみ方を満喫してみてはいかがでしょうか。
赤坂 にのまえ
古くからの料亭をリノベーションし、美しい和の風情が界隈でもひと際目を引く一軒家「赤坂 にのまえ」。個室が豊富で、例年よりもワンランク上の記念日ディナーを!という際にもぴったりな高級料亭です。
料理長は数々の有名ホテルで和食の修業を重ねた本格派。四季折々の会席料理のほか、とらふぐを堪能できる贅沢な「極上天然とらふぐコース」を用意しています。「とらふぐと松葉蟹コース」では、もう一つの名物であるカニと共にふぐをお腹いっぱいいただけます。カニとふぐ、どちらも愉しみたいという方におすすめしたい一軒です。
銀座 鳴門
創業昭和8年のふぐ専門店「銀座 鳴門」。一年通して最高級の天然とらふぐを堪能できるとあって、銀座では知る人ぞ知る老舗高級ふぐ料理専門店です。美しい設えが自慢の個室でも、お食事をいただけます。
お店で用いるのは、下関や築地など、店主が信頼を置く独自のルートから仕入れた天然とらふぐ。10月~3月の冬季にいただける「ふぐコース」は、定番のふぐ刺しやふぐちり、ふぐ雑炊など、天然とらふぐを心ゆくまで堪能できる充実のボリュームとなっています。
今回は、冬の味覚カニとふぐを堪能できる人気店をご紹介しました。寒い日が続きますが、ぜひお店で本物の味を愉しんでみてはいかがでしょうか。
※こちらの記事は2023年04月17日更新時点での情報になります。最新の情報は一休ガイドページをご確認ください。